日本大創Daiso必買廚房小物9選推薦~這麼好用才100日幣也太良心了!
in

日本大創Daiso必買廚房小物9選推薦~這麼好用才100日幣也太良心了!

大家來到日本喜歡逛百元商店嗎?即使說小編家裡有一半物品都是來自百元商店也不為過,從家居用品、文具,甚至化妝品等等,在日本生活上有什麼需要,去百元商店就準沒錯了!

日本百元商店有三巨頭 – 大創Daiso、Seria跟Cando,這次想要介紹在日本全國,以及海外都有大量分店的大創Daiso的幾件好用廚房小物,有了它們會讓你的生活更便利喔!

  1. 煮粥杯(おかゆカップ)
View this post on Instagram

. . . お得な情報\('ω' )/☆☆☆ . #100均 の #おかゆカップ が めちゃくちゃ使える!!! . めっっちゃ #時短 できる😳✨! . 私が #離乳食 を始めた頃は 見たことがなかったから、 最近出たんじゃないかな🤔? . . #アカチャンホンポ の ハーフバースデー会の時に 離乳食の話をしてくれて、 . 炊飯器でも 電子レンジでも お粥ができるグッズは楽だと 聞いていましたっ👶🏻❣️. . . 「鍋でコトコトやれば いいや~」 って感じで おすすめグッズ は 買わずに 鍋でやってきたのですが . 冷凍ストック していますが、 ちび太郎さん パクパク もりもり 食べてくれるので #3回食 にもなって まぁ ご飯の減りが早い!!笑 . たまたま 100均で見つけたので 買って使ってみました( ö )/✨. . . 炊飯器でも簡単にできたし、 炊いたご飯なら 電子レンジで できちゃうし、楽すぎました😳‼ . しかも、 蒸し野菜 まで できるので 嬉しいっ😲❣️笑 . 100円で このクオリティは、 すごい!と驚きです…👶🏻💗笑 . これから離乳食を始めるママさん すでに始めているママさんにも #おすすめ です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🌱☆ . . 主婦になってから100均 が 好きになりました😂😂笑 . ちなみに、めっちゃオススメ しましたが 100均の関係者でも なんでもない(^ω^;)笑笑 . . . #購入品 #ダイソー #100円ショップ #離乳食準備 #離乳食作り #赤ちゃん #新米ママ #初ママ #時短テク #主婦 #ママリ #サンキュインスタ部 #ママさんたちと繋がりたい . #baby #mama #papa #daiso #mamagirl #happy #life

A post shared by 𝓜𝓪𝓻𝓲 𝓐𝓲𝓭𝓪 ❤︎ (@mariaida_mama) on

這項產品特別適合家中有小小孩的媽媽,用上這家杯子便可同時煮米飯及粥!跟著包裝上的指示放入適當的生米及水,然後放到電飯鍋中跟米飯一起煮,便能把杯內加熱,煮出稀粥。杯蓋上還可放蔬菜,當作蒸盤用呢!不用電飯鍋的話,放到微波爐加熱都可以煮粥,這麼方便,難怪成為日本媽媽的愛用品!

  1. 萬能烹調匙 (万能調理スプーン)
View this post on Instagram

想像以上に便利だった!ダイソーの万能調理スプーン . これいいな!って思ったら、動画右下の「保存」ボタンを押してね🤗 . 料理をするとき、いくつも調理器具を使っていませんか? 「持ち替えるのがめんどくさい」「洗い物が増える」 そんな悩みを解決できるグッズがダイソー( @daiso_official )にあるんです! なんと1つで4役分使えます! . ・万能調理スプーン (JANコード:4549131507850) . ①おろす スプーンがおろし金代わりになるんです! わざわざおろし金を出して洗うのは…と悩む少量をすりおろすのに便利ですよ♪ . ②つぶす 柄は力が入れやすい長さなので簡単に食材をつぶすことができます。 . ③まぜる すくいやすい形状でまぜるのも楽チン♪ . ④炒める サッと炒めることもでき、スプーンなのでそのまま盛り付けやすいのもポイントです✨ . 軽くかき混ぜると菜箸よりも簡単にふわふわのスクランブルエッグが作れたり、 水が切れるので茹でるのにも便利! ハンバーグは手が汚れずにタネまで完成しちゃいます! . . ※おろす、つぶす、まぜる、炒める工程がこれ一本でできる便利な多機能スプーンです。 本体の耐熱温度は180度。柄の部分は耐熱温度100度です。 ※たわし、又はクレンザーは使用しないでください。 本来の用途以外に使用しないでください . ※掲載商品については予告なく廃番、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。 . 商品に関するお問い合わせ先 ダイソー 電話番号:082-420-0100 . . 👶💗 #ママタス をつけてお子さんやご家族との何気ない幸せな瞬間を撮った写真や動画を投稿してください💕 . 📸素敵な写真や動画は @mamatastv_photo などでご紹介させていただきます✨ . 投稿させていただく場合は、事前にご連絡いたします🎀 . #育児ママ#育児中#育児ライフ#ワーママライフ#こそだて#育児の合間#子育て応援#子どものいる暮らし#育児を楽しむ#子育てあるある#子育ての悩み#ママさんと繋がりたい#子育てぐらむ#人気商品#商品#商品紹介#便利グッズ#ママグッズ#便利アイテム#超便利#100均#100均パトロール#100均グッズ#100yen#ダイソー#DAISO#万能調理スプーン

A post shared by mamatas(ママタス) (@mamatastv) on

烹飪不難,但煮完後一大堆工具要洗很麻煩吧!這個萬能匙便可減輕洗碗的負擔了!這個匙子中間的小孔可以作磨泥器用磨蒜泥、薑泥,又可以直接用來壓薯蓉,在湯中撈起食材則可當篩子隔水。由於它能耐熱180度,所以用作炒菜都沒問題,當然,還可作為普通的匙子使用。想想平常這些工序都要分開用上不同工具,現在只要一個萬能匙便可,真是省位置又省功夫呢!

  1. 鍋蓋手把夾(鍋ふたスタンド)
View this post on Instagram

・ 超便利!挟む鍋ふたスタンド🥺  ■ @aya.mono さんのコメント✨────────────────── #ダイソー購入品 . . . ★挟む鍋ふたスタンド JAN:4549131583793 . . . 前からあったのかな? . 何これ良さそう!✨ と思ってお持ち帰り♡ . . . 18cm〜30cmのフタに対応していて、 フタの大きさに合わせて 挟む位置を変えられます👍 . 大きいフタは上で、 小さいフタは下で挟みます👍 . 調理していてパッとすぐ取れるように IHの上に吊り下げました😊  ────────────────────  節約エプロンでは、暮らしに役立つ情報をご紹介します! #節約エプロン をつけて皆さんの節約術を教えてください☺  #鍋ふたスタンド#モノトーン#モノトーン収納#ホワイト化#ホワイト収納#シンプルインテリアに憧れる#インテリア#賃貸マンション#賃貸インテリア#賃貸暮らし#100均#100均購入品#100均インテリア#100均収納#セリア#ダイソー#ひなたライフスタイル#kurassoアイディア#kurasumu#一人暮らし#ズボラ主婦#新生活#便利グッズ#便利アイデア#生活の知恵#主婦の知恵#暮らしのアイデア#わたしの節約

A post shared by 【公式】節約エプロン🛒《暮らしの裏ワザをお届け》 (@setsuyaku_apron) on

近年很多鍋蓋都自帶輔助站立的手把,豎立放能省位置,真的很便利。但如果你家中的鍋蓋沒有這手把,比起特地買一個新的鍋蓋,到DAISO用100日幣買個鍋蓋手把夾便可以了。用它夾著鍋蓋原來的手把,延伸的部份便可幫助鍋蓋站立起來。夾子上下兩個位置用作調整,18~30cm的鍋蓋都適合使用。

  1. 省位置多功能砧板 (省スペース多機能まな板)

對於家中廚房位置不多,或是常常會一口氣煮幾款料理的人都很適合。小編以前一個人住的房間只有很小的廚房,一般的砧板放下去,就沒位置放其他餐具了。這個迷你砧板只有平常的四份一大小,但卻兼備讓食材不會輕易掉下的邊緣、隔水的小孔,還可放到洗碗機清洗,可不只是一塊板子喔!有時候只想切少許東西,用上這個砧板也可省下清洗整塊大砧板的功夫呢!

  1. 防溢器(コトコトくん)

相信不少人都試過煮麵時,熱水沸騰後泡沫外溢出來,原來在DAISO就有賣防溢器可以解決煩惱。這個鐵蓋子有個可愛的日文名字叫「コトコトくん」(Kotokoto君),獨特的設計使煮麵時產生的泡沬會大量減少,再也不會出現泡沫大爆發的狀態!非常好用不便宜,在日本可是每年大賣數十萬個喔!

  1. 奶油棒 (直ぬりバタースティック)

如果你跟小編一樣,早餐愛吃奶油吐司的話,那一定要把這項商品入手囉!每次想用奶油時都要拿餐刀切塊,有時又會切得太厚/太薄,最麻煩是才塗那一兩片吐司,沾上奶油的餐刀卻難以洗淨。使用這個奶油棒的話,把奶油切成約3公分寬,然後放進棒子裡,每次吃吐司就可以像塗唇膏一樣平均地塗在麵包上,用完蓋上蓋子放回冰箱冷藏便可,真是太方便了!

  1. 生奶油製作器(ふりふりクリームメーカー)

想要在家裡造點心,打個生奶油就打到手軟?用這個生奶油製作器,只要3-5分鐘便做好囉!把冷凍的生奶油倒進瓶子裡,搖晃3-5分鐘便會變得硬挺囉!瓶子還附有擠花嘴,直接擠出來便可,想要在蛋糕、冰淇淋伴點生奶油的話,輕鬆便可做到了!

  1. 袋口蓋子(袋キャップ)

打開了麵粉等膠袋,再用橡皮圈綁好,綁太鬆又怕麵粉會掉出來,綁太緊下次用時又很難解,何不用這個袋口蓋子呢?只要在袋口組裝好,以後只要打開蓋子便可隨意倒出袋中物品,而且買一個便可重用很多次,100日幣就可免卻了煩惱!

9. 牛奶盒蓋子(パック牛乳用クリップ)

這個真的幫了小編不少!日本約一公升的盒裝牛奶跟500毫升的相差不多,但每次買了一公升,一個人卻喝好幾天才能喝完,打開了紙盒再放冰箱真不方便,一不小心還會倒翻。這個夾子剛好把牛奶盒子的封口封好,在衛生方面,也是很幫上忙呢!

授權來源: 窩日本

Bottom of article